第十回本物川小説大賞 概要

 

 お前のケツに火をつける。伝統と格式のKUSO創作甲子園。本物川大賞の時期が(また思いつきで)やってまいりました。

 

 ガチ創作勢もプロの商業作家も、小説なんか生まれてこのかた一度も書いたことがないという完全な素人も、小説を得物にウキウキ元気に同じ土俵でうんこを投げ合うKUSO創作スプラトゥーンだよ。どっかのキンタマ先生も仰っていたとおり、作家になるには最も適してない小説大賞なので、ガチで作家を目指している子はこんなもの読んでないではやく正気になれ。他にやるべきことがたくさんあるだろ。

 

審査員 

 本物川小説大賞では、すべての応募作品に対して、三名の闇の評議員による講評がつきます。また、闇の評議会の合議により、大賞および金賞 各一本、銀賞二本、特別賞として眼鏡男子賞一本、長髪イケメン賞一本、ソーヤ賞一本を選出します。場合によっては、その他の特別賞がノリで増えたりもします。

 今回の闇の評議員は以下の三名です。

 

謎の概念(闇の評議会議長):「アレは死んでも治らない」てきななにか、8月11日 光文社文庫より発売!

謎の酔っぱらい(漫画家 / 編集者):「マンガ版 ビッチ先生が教える 一緒に気持ちよくなれるアレ講座」てきななにか連載中!

謎の眼鏡オタク(漫画家):「せんせいのお人アレ」みたいななにか、単行本第二巻が好評発売中!

 

 

副賞

 大賞作品には本物川雑技団が誇る天才イラストレーター、eryuさんの描き下ろし表紙イラストが、また各特別賞には各選者によるイラストが贈呈されます。好きに使ってくれていいので、がんばって勝手に出版して下さい。

 

 

レギュレーション

 

 今回の大会レギュレーションは以下のとおりです。ここのところ、テーマや縛りを設定しての開催が多かったので、今回はまた初心に戻って、基本的には文字数制限以外なしのなんでもありバリトゥードルールです。なおレギュレーションを満たしてない投稿については素無視しますので、よく読んでちゃんと理解してから参加してください。

 

①新規書き下ろし作品限定。

 これは本物川小説大賞の開催目的が、進捗ケツバットにあるからです。新作を書くということに意義があるので、過去作の投稿はダメです。過去作か新規投稿かは投稿日時で判断するので、未発表のものなら過去作品であっても見分ける方法がないから、そこは各々の良心に任せます。でも、大賞の意義としては今からヨーイドン! で書き始めて新作をぶつけあうほうが合致しているので、今から書いてください。今すぐ書き始めてください。

 

②文字数は5,000字以上、20,000文字以下。

 あまり少ないと進捗ケツバットの意義がないし、かといって30万字オーバーは読むのが大変すぎるので、このへんが適正なボリューム帯なのではないでしょうか。おのれガンキャリバー。狙った文字数通りに収めるのは意外と難しいものですが、12,000~15,000字あたりを狙っていくとだいたい範囲内に収まると思います。文字数はカクヨムのカウントに準拠します。

 

③投稿はひとりにつき一作品限定。

 読むのも講評をつけるのもリソースを消費しますので、次々と投入されても困ってしまいます。KUSOはKUSOでも自分で「これこそは!」と思う、KUSOの中のKUSOを厳選して投稿してください。

 

④投稿後の大幅改稿は禁止。

 闇の評議員は投稿された作品を順次読み進めていってますので、読み終わったあとに大幅に改稿されてしまったりすると、講評と内容が合致しないといった出来事が発生してしまいます。連載形式で書き進めていくのは構わないのですが、出したものはもう修正できないという緊張感を持って書いてください。誤字脱字や言い回しの修正など、軽微なものであれば構いません。

 

⑤特別賞として眼鏡男子賞、長髪イケメン賞あり。

 これは大賞の選考には影響しませんが、今回は闇の評議員に重度の眼鏡フェチが混入しているため、特別賞として眼鏡男子賞が設定されています。狙いにいく人は眼鏡男子にフィーチャーすると良いかもしれません。また長髪イケメンが出ていると長髪イケメン賞が狙いやすいかもしれませんが、長髪とは書いてなくとも、とくに明記がない場合は勝手に長髪にカスタマイズされたうえで長髪イケメン賞が授与されたりもします。

 

参加方法

 各レギュレーションを満たした作品をカクヨムに投稿し、「自主企画」の項目で「第十回本物川小説大賞」を選択してください。

 

kakuyomu.jp

 

期間

 なう~8月11日(日)

 

 ※8月12日(月)深夜0時を締め切りとしますが、締め切り直前にダッとくるよりはコンスタントに投稿作品があがってきたほうがいい感じに盛り上がりを維持できるので、できた人からジャンジャン投稿してください。別に滑り込んでもいいんだけど、講評も投稿されたものからちまちま進めていけたほうが楽なので、ぜひとも滑り込みにならずに済むように計画的な執筆を!

 

結果発表

 締め切り後、なるべく早く。平均して締め切りから一週間程度で発表していますが、いろいろな塩梅次第なので保証するものではありません。たぶん、お盆休み中にはどうにかできるんじゃないかな。また、副賞イラストは結果発表後に制作に入るので、お渡しするまでにはしばらく時間を頂きます。

 

 

その他注意事項など

 初見のかたは以下のリンクを参考に、過去の大賞の雰囲気などを把握してください。基本的にはKUSOとKUSOのぬるぬるパンツレスリングなので、妙な期待はしないように。

 

kinky12x08.hatenablog.com

 

 

 それではスタート~。

 

 

bookwalker.jp

comic-walker.com

bookwalker.jp